こんにちは!neoone(ネオワン)編集長の岩田です。
本日は、NCG(ネオキャリアグループ)の日常の一コマをお届けします!
何でもない毎日も、誰かにとっては特別な日。その日は海外に特化した人材領域に取り組むクロスボーダー事業部の皆さんにとって、大切な一日でした!
先日、産休前の最終出社日を迎えられた井手口さん。井手口さんはこれまで社内異動制度「ネオキャリー」を利用してマレーシアでの勤務や、日本企業の海外人材雇用の支援をおこない、社内でも部下のマネジメントなど、幅広いキャリアを歩んできました。
◯井手口さんのインタビュー記事はこちら
クロスボーダー事業部の企画マネージャーを務める井手口さんは、組織を牽引する事業部のお姉さんのような存在。そんな彼女の門出を、事業部みんなでお祝いしました。
☆クロスボーダー事業部の皆さんで、記念撮影
「井手口さんが安心して休めて、いつでも戻ってこられるように、より一層がんばろう」。送り出しの際には、そんな会話が聞こえる場面も。ライフステージにおける一つの大きな節目を心から喜んでくれて、帰りを待ってくれている仲間がいる。事業部のメンバーも、より組織の温かさを感じられた出来事になったのではないかと感じました。
そして、現在ネオキャリアが注力しているセグメントの1つである「グローバル領域」。その前線で活躍し、海外展開の土壌を創ってきた井手口さんの門出を、西澤社長も一緒にお祝いしました!
☆井手口さんと西澤社長。ネオキャリアの海外事業をともに拡大させてきました。
メンバーの幸せを、みんなで祝福する。目まぐるしく変化する忙しい毎日の中で、当たり前のことを当たり前に大事にする。そんな瞬間が日々ありふれていることも、僕がネオキャリアを好きな理由の1つです。
井手口さん、ママ社員としての復帰、お待ちしています!