こんにちは!neoone(ネオワン)編集部の樋口です。
今回は、紹介事業本部から新卒紹介サービス「就職エージェントneo」で働く社員にインタビューをさせていただきました!
◇新卒採用を予定している企業様と就職活動生をマッチングする新卒紹介サービス
そもそも新卒紹介サービスとは皆さんご存じでしょうか?
就職活動生と企業様をマッチングするサービスです。専任のキャリアカウンセラーが就職活動生との面談を重ね、その方に合う企業様をご紹介します。ネオキャリアで提供している新卒紹介サービス「就職エージェントneo」では、様々な役割を持っている人がリレーのバトンのようにチームプレーが必要となってきます。
では、それぞれどのような役割があるのかをご紹介していきます。
企業様担当【RA(リクルーティングアドバイザー)】:企業様の採用成功に向けたコンサルティング
具体的には企業様の新卒採用の成功に向けて、求めている人物像のヒアリング、採用課題の抽出、求人票作成、選考フローのご提案など、どうすれば就職活動生からの応募が集まるかを企業様と一緒に考えていき、提案を行っております。煩雑化している採用活動の整理をし、企業様の新卒採用の成功を導いていきます。
就職活動生担当【CA(キャリアアドバイザー)】:就職活動生が納得できる内定獲得のサポート
就職活動生から就職活動の悩みや不安などをヒアリングさせていただき、就職活動の軸の整理や将来なりたい姿に向けた就職をご支援しています。面接対策や自己分析作成サポートなど、その就職活動生に合わせた支援を行います。就職活動も様々なサービスがあり情報過多になっている昨今、ご利用いただく就職活動生も増えております。
◇就職エージェント事業部で働く上での想い
今回は博多支店で働いている社員に、このサービスに賭ける想いや社内の雰囲気をインタビューしました。地方拠点ならではの特徴、大事にしていることなどもお話しいただきましたので、ご紹介いたします。
森山(もりやま)さん ネオキャリアに2019年に中途入社。入社して一環として、企業担当を担っており、 3年間で50社以上の新卒採用の課題抽出及び解決に向けたコンサルティングに従事している。 スタートアップ企業の新卒採用の計画立案や大手企業の潜在的な課題を見つけ、 解決に向けた提案を様々な角度から行う。
ー 新卒紹介サービスに賭ける想いを教えてください。
森山さん:僕自身もフリーターの時期があり、就職に対して真剣に向き合う機会などが無く、なんとなく社会人となり働いておりました。元々は証券会社で営業しておりましたが、より営業として成長したい想いが芽生えてネオキャリアに中途入社して、様々な企業さまや就職活動生と向き合っていく中で、後悔の無い選択を提供し続けたいと思うようになりました。双方にとって、納得する答えを考え抜き導いていくために毎日新聞や本からのインプット量を増やし続け、誰よりも情報を持てるように意識もしております。
ー ネオキャリアへの入社理由を教えてください。
森山さん:証券会社を辞めた後、より顧客視点を学びたいと思った中で生活に関わる深いサービスに関わりたいという想いが芽生えてきました。
ただ、具体的には想いつかない日々が続き、フリーターとしてコールセンターでアルバイトをしている期間があり、その際に人材会社に派遣登録して自分を担当してくれている営業の方と話をする機会が多くありました。
その方とお話しするなかで、様々な人に企業の「仕事」を繋ぐ仕事に凄く惹かれ、人材業界に興味を抱きました。そのような想いで転職活動をしているときに、自身の思い描くキャリアを最も叶えられそうなネオキャリアに出会い、入社を決めました。
ー 社内の雰囲気を教えてください。
森山さん:社内の雰囲気は、相談しやすい雰囲気です!
縦も横も関係なく、業務で悩んでいることや助言が欲しいときには、みんなが考え、改善に向けて動いています。
社員一人ひとりが主体的に仕事に取り組み、思い思いの意見が飛び交っている職場で、ここが職場の好きなところの一つです。自分自身も誰かに相談されたときには、一緒になって考えること、相談しやすい雰囲気作りを意識しています。
- やりがいなど教えてください。
森山さん:やりがいは、九州の企業さまと九州の就職活動生を繋ぎ合わせることにコミットすることです。
いわゆる、地産地消ですね。私自身も大分出身で東京に出ましたが、色々な事情があり九州に戻らないといけなくなりました。九州の企業の新卒採用を通じて、地元を盛り上げていきたいと思っております。
私は、企業担当を行っておりますが、企業様には様々な課題を抱えていらっしゃる場合があります。急遽、社内で追加採用が決まったが、どこに相談しても学生がいないと、頼っていただいた企業様がありました。
結果的に、ネオキャリアで追加採用枠を埋めることができ、企業様より森山さんに頼んで良かったと言っていただけた際には、とてもやりがいを感じました。
これからも採用コンサルティングを通じて、様々な企業の手助けを行って参ります。
- 森山さん、ありがとうございました!
就職活動生はコロナ禍で思い通りの就職活動を進められていない状況があり、企業様はアフターコロナで新卒採用意欲がコロナ前に戻りつつあり、若手の人材獲得競争が激化しています。その中で、双方にとってより良いマッチングの機会をご提供できるよう努めることは就職エージェントの役目だと思っています。
今後も就職エージェント事業部では、新卒紹介サービスを通じて社会を熱く!し、より良い社会の実現に向けて尽力してまいります!