カルチャー
2023年2月3日

❝ 親子で楽しむ特別な時間に ❞ 3年ぶりにオフライン開催したNeoFesに突撃取材!

こんにちは!neoone(ネオワン)編集部の目黒です。
今回は2023年1月に開催されたNeoFes(ネオフェス)という家族向けイベントに突撃取材をしました!

〈目次〉
◇NeoFes(ネオフェス)とは?
◇3年ぶりのオフライン開催!
◇親子で楽しむ特別な時間に
◇子どもたちの成長に寄り添っていく

◇NeoFes(ネオフェス)とは?

NeoFes(ネオフェス)とは、社員のご家族をお招きしたファミリーイベントです。
2015年から毎年開催しており、社員や社員のご家族からも人気のイベントです。

 

NeoFesの名前の由来は

ネオキャリアの家族(Family)とみんな(Everyone)が笑顔になる(Smile)イベント

というコンセプトの頭文字をとっています。

 

そんなコンセプトの元、

 

・いつも社員を支えてくれている社員のご家族に、「感謝」の気持ちを伝えたい!
・ご家族にもネオキャリアのことを知っていただき、「ファン」になってもらいたい!
・未来を担う子供たちに、「記憶に残る体験」をしてもらいたい!

 

という想いを込めて、開催しています。

◇3年ぶりのオフライン開催

2023年1月、約3年ぶりに待望のオフラインにてNeoFesが開催されました。
参加人数は約120名!

社員と社員のご家族が新宿サテライトオフィスに一堂に会しました。
※万全な感染対策のもと、実施

 

当日は二部構成となっており、前半は「ネオの市」と題した縁日を行い、おみくじや絵馬作成、干支のうさぎをモチーフにした工作などお正月を感じることができる催し物を、
後半は親子でパパとママの実際に働いているオフィスに職場訪問を行いました。

 

多彩なコンテンツに、子どもたちも全力で楽しんでくれました!

 

子どもたちの楽しんでいる姿を間近で感じることができるのはオフラインならではの良さでもありますね!

 

◇親子で楽しむ特別な時間を

イベントは大盛況で終えることができました。

実際に参加された社員さんからは

 

「娘が帰宅中も興奮冷めやまず、帰宅後も楽しかったことを妻にずっと話していました。」
「共働きの中で家族3人でゆっくり過ごせることに幸せを感じました。」

 

とたくさんのあたたかなコメントをいただいており、「親子で楽しむ特別な時間」をつくることができたのではないかと思います。

 

 

開催するにあたり、イベントの3ヶ月前からプロジェクトメンバーを中心に準備を進めてきました。

プロジェクトメンバーはそれぞれ通常業務の傍ら、企画立案から装飾準備、当日の運営を行っており、メンバーのプロジェクトに対するアツい想いがイベント成功に繋がりました!

 

 

 

事前の打ち合わせの様子

 

◇子どもたちの成長に寄り添っていく

今回はNeoFesの様子をお届けしました。

 

近年では、共働きの家庭も多く、子どもと過ごす時間が短くなってしまうこともあると思います。

 

当社はそんな共働きの社員と社員のご家族にとって「記憶に残る時間」を過ごしていただきたいと考えています。
だからこそ、これからも子どもたちの成長に寄り添っていきます。

 

参加してくれた子どもたちがいつか成長して、パパとママのように社会で活躍する日が楽しみですね!